(BackWPupの新しい記事はこちら)
面倒なので WordPress をすべてCGIモードで動かした前回から約一ヶ月。
BackWPup でバックアップはとられているものの、何故かログがエラーや警告だらけ。。
「やはり横着はいかん」というコトで、ちゃんと設定してみました(^ ^;
インストールディレクトリの.htaccess
まずはインストールディレクトリの .htaccess を整理する。
今まで書いていた AddHandler をFilesディレクティブも含めすべて削除。
通常ならパーマリンクを変更している場合のみ rewrite の記述が残るはず。
# BEGIN WordPress
<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
RewriteBase /
RewriteRule ^index\.php$ - [L]
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule . /index.php [L]
</IfModule>
# END WordPress
