ぬっき~一覧

HandBrake1.1.0の32bit版をビルドしてみる(Windows版)

HandBrake 1.1.0 が公開されたのでいつものようにFDK-AACを有効にしてビルドしてみた。
バージョン 1.0.7 と比べて若干違っていたので別エントリーで備忘録。
(HandBrake 1.1.1~1.3.3でも動作を確認しました。)
(HandBrake 1.4.0ではCLIのみ動作を確認しました。)

と思って記事を書き始めたのだが、途中でもっとキレイにまとめられているサイト様を発見。

faac(FDK-AAC)対応のHandBrakeをビルドする方法

わざわざ私の駄文を公開する必要もなさそうなので紹介のみで割愛w
続きを読む


CORESERVERのWORDPRESSを常時SSL化

表題の通りサイトを常時SSLしました。
ひさびさにネタになるかと思ったのですが、簡単すぎて特記するコトもなく・・・

参考にしたサイト様

手順

  1. CoreServerで無料SSLを有効にする。 (参考
  2. WordPressの設定でWordPressとサイトのURLを「https://」に変更。
  3. WordPressのプラグイン「Search Regex」を使って投稿済み記事内の自ドメインのURLを「https://」に置換。
  4. .htaccessを編集して「http://」のアクセスを「https://」に転送

.htaccessの追加内容

<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
RewriteCond %{HTTPS} off
RewriteRule ^(.*)$ https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R,L]
</IfModule>

これだけでSSL化は完了。

参考サイト様が詳しく説明してくれているので詳細は割愛。
続きを読む


FDK-AACが使えるHandBrakeをビルドしてみる(Windows版)

最近はお手軽に動画変換したいときにHandBrakeを使うことが多い。
特にこだわりはないのでStable版を使用中だが、FDK-AACが使えなくなっていたので自前でビルドしてみた備忘録。
(Windows10でMSYS2を使ったビルドはこちら。)

仮想環境の準備

ビルドは仮想環境で行うのでVirtualBoxを使用。

Oracle VM VirtualBox

使用した時点のバージョンは5.1.14。

インストール方法は割愛させていただき、早速新規で仮想マシンを作成。

ゲストOSはUbuntuの64bit版を使うのでそれに合わせて設定。名前に「Ubuntu」と入力すると自動でそれっぽい設定がされるので基本そのまま使う。
続きを読む


MP4結合時の音ズレを防止 「JoinMP4Files 1.1.3.0」

MP4ファイル結合時の音ズレを防止する為のMP4BOXフロントエンドです。

ダウンロードはこちらから。

1.1.3.0 変更点

・ファイル一覧に右クリックメニューを追加。
・ファイルの並べ替え機能を追加。
・拡張子MP4(M4V)以外のファイルを削除する機能を追加。
・最新の情報に更新を追加。(存在しないファイルを削除)
・D&Dをフォーム全体で受け取るように変更。
・D&D時にディレクトリ内のファイルを取得するように変更。



スポンサーリンク